top of page

11月のせとみんとん現状報告

  • 執筆者の写真: せとみんとん
    せとみんとん
  • 2021年11月18日
  • 読了時間: 2分

皆さんこんにちわ

せとみんとん主催のタカです。

前回もお伝えした通り月1~2回くらいに投稿にしたいと思います!

臨時でイベントやバドミントンに関する事があれば記事にします。


運動は勿論人生のQOLを上げていく上で必要な事だと思うので、

引き続き続けていきます!よろしくお願いします。


さて

コロナも終息に向かっているのか他のサークルの活動も活発化してきています。


第5波がこのまま終息に向かってくれれば

せとみんとんの人数制限は解除できると思います。


まぁ。年内はこのまま続きそうですけどね!



11月前半の参加者は


145名でした!


そのうち新規の方は


3名です。



寒い時期に入ってもこうやって新しく問い合わせがあるのは有難い事だと思っています

またいつも参加して頂ける皆さんには感謝しかありません。


11月3日(祝水)

ree

初級8名

中級31名

計39名


この日は祝日の水曜日でしたので、遠方から来られる方も参加してくれました!

パワーバランスを加味して、初級10名→8名にし、2名は中級へ移動してもらいました。


中級も2グループに分けて、

ビシバシ打ちたいグループ

ゆるーく打ちたいグループとあります。


2名の移動してもらった方は中級のゆるーい方へ


それぞれ皆さん楽しくされてたからいいと思います!good


11月7日(日)


ree

日曜は基本、初級も中級もないので、まとめて全員で試合していますが

人数も多かったため、2つのグループに分けました。



〇12名

〇18名

計30名


この日は、久しぶりに来られたメンバーも参戦!

半年ぶりくらいにお会いしましたけど、皆さんお元気そうでよかったです^^

交流戦も視野に入れて欲しいと要望ありました!


交流戦希望される方は個別line下さいね


11月10日(水)

ree

初級6名

中級33名(新規1名)でした!


この日は、初級クラスはちょっと人数少な目でした。

仕事やワクチン接種などなどで重なったみたいです。


1コートで8名以下ならそれくらいが寒くなくて良いかなと思いました。


中級は、いつも通り少し人数多いので2つのグループに分けて試合を行いました

久しぶりに中級のある程度ガチクラスに入りましたけど、夏に比べて気温が低いから熱中症のリスクは少なく、脱水にもならなかったので、1時間の試合なんなくこなせましたgood


11月17日(水)

初級名 8名(新規2名)

中級名 29名


ree

初級クラスに新規さん来られるのは嬉しいです^^

もう少し初級クラスに人数増えてきたら、2コートで試合出来るのにと思います。


なので、初心者さん歓迎します!!

 
 
 

コメント


bottom of page